製造業における職長の能力向上教育は、労働安全衛生法に義務付けられている就任時教育に加えて、おおむね5年ごとに実施すべきとされています(安全衛生教育等推進要綱)。
これまで、職長能力向上教育のカリキュラムは建設業のみが策定されておりましたが、厚生労働省より令和2年3月31日付の通達において、製造業における職長の能力向上教育を、事業者等で実施することが示されました。
これからは製造業に係る事業者は、職長等に対し新たにその業務に就くこととなった後からおおむね5年ごと、及び機械設備等を大幅に変更した時に、職長能力向上教育を実施することが求められることとなります。
製造業の事業所様は、ぜひ受講されますようご案内いたします。
日 程 | 会 場 | |
---|---|---|
1 | 令和5年8月25日(金) | 八女労働基準協会 |
時間 | 日数 | 受講料 | テキスト代 | 合計 | 受講対象者 | |
---|---|---|---|---|---|---|
協会員 | 6.5H | 1日 | 7,700円 | 990円 | 8,690円 | 製造業における職長、その他作業中の労働者を直接指導または監督する方(作業主任者を除く) |
非会員 | 6.5H | 1日 | 9,900円 | 990円 | 10,890円 | 製造業における職長、その他作業中の労働者を直接指導または監督する方(作業主任者を除く) |
必要書類(上記1.2.3.)をそろえて、ご郵送か当協会までご持参ください。
宛先
〒834-0047
福岡県八女市稲富121 一般社団法人 八女労働基準協会
受講料及びテキスト代は、下記のいずれかの口座へお振込みいただくか、もしくは協会へ受講日の1週間前までにご持参ください。
振込手数料は、事業所様ご負担にてお願いいたします。
口 座 | 名 義 |
福岡銀行 八女支店 普通預金 1719313 または 筑邦銀行 八女支店 普通預金 1506587 |
一般社団法人八女労働基準協会 会長 福島成孝 |